![]() |
||||
|
![]() |
![]() |
天然木の温もりを伝える、風趣ひときわの和風民芸。 | |
朴とつとした天然木の味わいを生かした、本物志向の和風民芸調家具です。 手づくり感覚あふれる重厚な造形と、温もり感に満ちた風合いはをお楽しみ下さい。 |
![]() |
![]() |
![]() |
NO.134 ■カリモク 高座卓 ダイニングセット ■品名:ダイニングテーブルBX7000HD ■サイズ:W2100/D900/H620 ■価格:¥259,350/税込 ■品名:ダイニングチェアGX5155HD ■サイズ:W474/D540/H990/SH400 ■価格:¥53,000/税込 ■主材:栓無垢 |
■7点セット価格 ¥577,350(税込)→ PRICE DOWN |
|
![]() |
おおらかな野趣を感じさせるテーブルの天板サイド。 豊かな木質感を伝える独自の面形状が、素朴な和風 民芸調の意匠をよりいっそう際立たせています。 |
![]() |
■主材:栓無垢 正式名称はハリギリ。コルク状の材質を利用し、瓶の栓などに使われたとされること から「栓の木」の別名で呼ばれています。木肌がなめらかな木から取れる「ヌカセン (糠栓)」の材は軽く軟らかく加工がに向いており、材面の柔らかい雰囲気と美しい 杢目を活かして、建築、家具、楽器(ギターや和太鼓)仏壇、下駄、賽銭箱など、広 く使われています。木目が欅(ケヤキ)に似ている事から、着色して欅(ケヤキ)の 代用品としてもよく使われてきました。耐朽性はやや低く、環孔材で肌目は粗いので すが板目の光沢と年輪が美しく海外でも人気があります。柾目の突板は欧州方面で好 まれ、ホワイトアッシュを凌ぐ上質材としての地位を得ています。 |
![]() ![]() ![]() |
|
本ページ記載価格は「メーカー希望小売価格(定価)」です。 「販売価格」につきましては、お気軽にお問い合わせ下さい。 |
|
メールでのお問い合わせはこちらから | TEL : 086−465−1390 |